女性活躍推進企業として「えるぼし」認定の最高位3つ星を取得
シチズン時計の製造子会社であるシチズン時計マニュファクチャリング株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:宇都宮 央)は、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定において、3段階評価のうち最高位である3つ星を取得しました。

「えるぼし」認定は、女性が能力を発揮しやすい職場環境を整備している企業に対し、厚生労働大臣が認定を行う制度です。当社が取得した3つ星認定は、「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」という5つの評価項目において、全ての基準を満たした企業に付与されるものです。
当社は2024年9月に子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定も取得しており、仕事と家庭の両立支援に加えて、様々なライフステージの変化に対応しながらも一人ひとりが働きやすい職場づくりの推進に努めたことで、最高位の3つ星認定となりました。
■当社の施策
- 仕事と家庭の両立支援制度の周知
- 育児や介護等を理由とした退職者の再雇用制度の導入
- 過重労働防止のための在社時間の見える化
- 計画年休の設定による年次有給休暇の取得推進
- 女性を対象とした積極的な採用・昇格・正社員登用の実施、技能五輪選手の選出
- 育児休業取得者を対象としたキャリアと育児の両立支援プログラムの実施
当社は今後も「プラチナくるみん」「えるぼし」の取り組みを礎に、社員が安心して働ける職場づくりを推進してまいります。