- Q
 電池交換は面倒?
電池交換は“面倒・不便”が56.2%。女性は“電池交換嫌い”の傾向
(単位:%)
		| 全体 | 男性 | 女性 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代~ | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 面倒・不便 | 56.2 | 45.7 | 65.8 | 50.0 | 65.1 | 56.2 | 57.0 | 34.3 | 
| 面倒という意識はない | 43.8 | 54.3 | 34.2 | 50.0 | 34.9 | 43.8 | 43.0 | 65.7 | 
最近では次世代クォーツとして電池交換不要のウオッチが増えつつありますが、ここでは「電池交換」に対する意識を聞きました。全体では、56.2%が電池交換を「面倒・不便」と考えているようです。
この傾向は女性にみられ、65.8%が「面倒・不便」と考える一方、男性は54.3%が「面倒という意識はない」と答えています。“設問5”で「手巻き」、「ソーラー」の所有は女性が男性を上回るという結果が出ていますが、女性には“電池交換嫌い”の傾向があるのかもしれません。
- Q
 前問で電池交換を「面倒・不便」だと答えた人に、その理由を聞きました
電池交換は“手間がかかるので面倒”
(単位:%)
		| 全体 N=287  | 
				男性 N=112  | 
				女性 N=175  | 
				10代 N=41  | 
				20代 N=82  | 
				30代 N=80  | 
				40代 N=49  | 
				50代~ N=35  | 
			|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 手間がかかるので面倒 | 62.4 | 66.1 | 60.0 | 51.2 | 70.7 | 63.8 | 55.1 | 62.9 | 
| 費用がかかるので面倒 | 43.6 | 38.4 | 46.9 | 43.9 | 36.6 | 37.5 | 42.9 | 51.4 | 
| 修理の間ウオッチがないと不便 | 9.4 | 9.8 | 9.1 | 4.9 | 11.0 | 11.3 | 10.2 | 5.7 | 
- ※
 - 複数回答
 
もっとも多かったのが「手間がかかるので面倒」で、全体の62.4%を占めました。次いで「費用がかかるので面倒」(43.6%)、「修理の間ウオッチがないと不便」(9.4%)と続きます。
電池交換のために時間を割かなければならなかったり、お店を往復しなければならないことに煩わしさを感じているようです。
