- Q
 あなたの考える【遅い帰宅時間】とは何時以降のことですか?
早まる“遅い帰宅時間”の定義、“午前様”は死語に
(単位:%)
		| 2010年 | 2000年 | 1990年 | 1980年 | |
|---|---|---|---|---|
| 18時 | 2.8 | 0.6 | ― | ― | 
| 19時 | 10.3 | 0.6 | ― | 0.2 | 
| 20時 | 19.3 | 2.1 | 1.9 | 0.8 | 
| 21時 | 22.5 | 9.7 | 5.2 | 6.0 | 
| 22時 | 23.3 | 27.3 | 25.5 | 16.5 | 
| 23時 | 10.8 | 28.2 | 32.0 | 31.2 | 
| 24時 | 7.0 | 24.2 | 26.2 | 28.2 | 
| 01時 | 0.5 | 4.5 | 7.7 | 14.7 | 
| 02時 | 1.0 | 0.9 | 0.6 | 2.4 | 
| 03時 | 1.5 | ― | 0.9 | ― | 
| その他 | 1.3 | 1.8 | ― | ― | 
| 24時以降 | 10.0 | 29.6 | 35.4 | 45.3 | 
- ※
 - 「24時以降」は、24時~03時の%を合計した数値です。
 
ビジネスマンが遅帰りと感じる時間も変化しているようです。今回初めて「22時」がトップで、「24時」以降と回答した人は、1割に過ぎません。1980年から継続的に減少していましたが、2000年でも約3割が回答していた状況と比べると大幅減です。
“午前様”は、言葉自体が死語に近くなっているのかもしれません。
