- Q3
-
「石の上にも3年」は、“我慢強く辛抱すれば必ず成功する”ということわざですが、あなたなら、“我慢強く辛抱”する時間が何年までなら耐えられますか。
石の上にも・・・、辛抱は1年? 3年?
結果が出るまで“辛抱する時間”もある意味、「待ち時間」といえるかもしれません。
そこで、我慢強く辛抱すれば必ず成功するという意味のことわざ「石の上にも3年」について、“辛抱する時間”が何年までなら耐えられるかを聞いてみました。
やはり、ことわざの「3年」の印象が強いためか、最も多かったのは「3年」(38.3%)でしたが、次いで「1年」(21.0%)が多く、回答の9割近く(88.9%)が“3年以内”に集中しました。
効率化、時短が進んだ現代で、さらに時間対効果を重視する「タイパ(タイムパフォーマンス)」という考え方が広がっていることもあり、成功したり、一人前になるために頑張るのは3年が限界のようです。
ちなみに、回答の平均値※は2年3ヵ月でした。
- ※
- 「20年以上」を20年として算出
