意識調査

open

「現代人の“時感”」意識

2013.11.28 ※調査内容は当時のものです。
Q2-2

よく使うあの一言の、時間の目安は?

下記は主にビジネス行動で使われる言葉ですが、何時頃もしくはどのくらいの長さと感じますか?

なるはやでお願いします
30分が多数も5分の割合も多い 仕事で使うには注意

(単位:%)
 5分10分20分30分40分50分1時間1時間30分2時間平均値
全体22.520.36.526.81.00.816.50.85.029分49秒
男性23.520.54.527.00.50.517.00.56.030分31秒
女性21.520.08.526.51.51.016.01.04.029分07秒
20代23.023.05.025.03.00.017.00.04.028分09秒
30代20.014.05.029.00.02.021.02.07.035分54秒
40代28.017.07.024.00.01.015.01.07.030分30秒
50代19.027.09.029.01.00.013.00.02.024分45秒

「なるべく早く」を省略した「なるはや」。依頼事を早めの対応でお願いするときに、耳にする言葉ですが、「30分」(26.8%)、「5分」(22.5%)、「10分」(20.3%)の順でした。平均値は29分49秒ですので、目安は30分以内というところですが、「5分」の割合も高いのが特徴です。

このように、人によって大きく時間の感覚が異なるため、ビジネス上で使うときには注意が必要な言葉と言えるでしょう。

すぐ処理
30分以内が常識

(単位:%)
 10分20分30分40分50分1時間1時間30分2時間平均値
全体47.59.025.30.81.014.00.32.326分15秒
男性45.07.027.00.51.515.00.04.028分45秒
女性50.011.023.51.00.513.00.50.523分45秒
20代46.012.028.01.02.08.00.03.025分12秒
30代45.07.024.00.01.022.00.01.028分00秒
40代50.08.021.01.00.015.01.04.028分00秒
50代以上49.09.028.01.01.011.00.01.023分48秒

4割強(47.5%)が「10分」、次いで「30分」(25.3%)でした。「20分」(9.0%)を加えると、8割(81.8%)となり、できれば“10分”、遅くとも“30分以内”というのがひとつの目安のようです。

“30分以内”の割合は女性(84.5%)が男性(79.0%)を上回り、また「10分」の割合も高く(50.0%>45.0%)、男性に比べスピーディなようです。

さくっと終わらせます
気持よく仕事が片付くのは30分以内

(単位:%)
 5分10分20分30分40分50分1時間1時間30分2時間平均値
全体24.321.38.325.30.81.016.30.52.526分33秒
男性23.020.59.524.50.50.519.00.02.527分18秒
女性25.522.07.026.01.01.513.51.02.525分49秒
20代20.024.011.023.01.02.015.01.03.027分24秒
30代20.022.07.029.01.01.015.01.04.028分54秒
40代31.021.07.019.00.01.019.00.02.025分03秒
50代26.018.08.030.01.00.016.00.01.024分54秒

「軽めに」、「テキパキと」 などの意味がありますが、時間としてとらえるとどのくらいなのでしょうか。結果は「30分」(25.3%)「5分」(24.3%)「10分」(21.3%)の順でした。広辞苑では、「ものごとが気持ちよく、あっさり片付くさま」とあり、気持よく仕事を片付けられる時間は30分以内と言えます。

「なるはやでお願いします」、「すぐ処理」、「さくっと(終わらせます)」の平均時間などをみると、ビジネスにおけるスピードが求められることは「30分」が目安と言えます。また、男性に比べ、女性は平均時間が早い傾向にあるようです。

この件はしばらく考えさせてください
長くても3~4日

(単位:%)
 半日1日2日3~4日5日1週間半月1カ月
全体7.026.021.329.52.511.30.52.0
男性7.022.520.532.51.512.50.53.0
女性7.029.522.026.53.510.00.51.0
20代7.023.019.031.04.013.00.03.0
30代6.018.020.034.04.014.01.03.0
40代9.029.024.024.01.010.01.02.0
50代以上6.034.022.029.01.08.00.00.0

判断が難しい案件などの場合、このような受け答えがされます。「3~4日」(29.5%)、「1日」(26.0%)、「2日」(21.3%)に集中しました。一方、「1週間」と回答している人も1割(11.3%)いました。

近いうち食事しましょう
社交辞令?「実際にはしない」が2割

(単位:%)
 1週間後1か月後2~3か月後半年後1年後実際にはしない
全体21.047.510.81.50.019.3
男性21.550.510.51.00.016.5
女性20.544.511.02.00.022.0
20代19.052.08.03.00.018.0
30代21.046.010.00.00.023.0
40代19.047.012.02.00.020.0
50代25.045.013.01.00.016.0

よく使う言葉ですが、これも曖昧で、どのくらい先のことを想定しているのでしょうか。

結果は「1ヵ月後」(47.5%)が最も多く、次いで「1週間後」(21.0%)と、1か月以内が目安のようです。

ただし、「実際はしない」と全体の約2割(19.3%)の人が回答しており、社交辞令的に使う言葉とも言えます。また、男性より女性の割合が多いのが特徴で、女性たちの2割以上(22.0%)が「アテにならない」もしくは「するつもりはない」と考えているようです。

ところで「実際にはしない」は、2006年の前回調査では男性21.0%、女性15.0%でしたので、男女の比率が逆転しました。女性の“社交辞令”が増加しました。