- Q4
 「成人」になると、あなた個人の責任でできることが増えます。下記のうち、あなたが最も関心のあるのはどれですか。
最も関心が高いのは「クレジットカードを作る」(32.5%)
「成人」となり、最も関心のあること
		| 1位:クレジットカードを作る | 32.5% | 
|---|---|
| 2位:一人暮らしの部屋を借りる | 11.5% | 
| 3位:選挙に行く | 11.3% | 
| 3位:結婚 | 11.3% | 
| 5位:携帯電話の契約 | 9.5% | 
今回の改正により、18歳、19歳は父母の同意がなくてもできることが増えました。
1位は「クレジットカードを作る」(32.5%)でした。広がるキャッシュレス決済や、その利便性から関心が高いようです。また、「大人」のイメージとしてもカード払いに憧れがあるのかもしれません。
2位以下は拮抗した結果となりました。2位「一人暮らしの部屋を借りる」(11.5%)、3位は同率(11.3%)で「選挙に行く」と「結婚」、5位は「携帯電話の契約」(9.5%)です。
この中で「選挙に行く」は、Q3では約8割が「行く」と回答した一方で、本問では11.3%となりました。政治参加への意識はある一方で、選挙は日常的にあることではないので、普段の関心事としてはそれほど高くないと言うことかもしれません。
