- Q1-1
 Q1で“増えた”割合が高い項目は?
1 残業時間

- *
 - 7割近く(68.6%)が“1時間以上”と回答。
 
- *
 - “1時間以上”は男性が4人に3人(74.5%)と、女性(60%)に比べて多い。
 
2 出勤時間(早くなった)

- *
 - 過半数(52.9%)が“30分以上”と回答。
 
- *
 - “30分以上”は、男性(54.5%)、20代(64.3%)で多い
 
3 家族の団らん時間

- *
 - 『30分』(23.2%)、『1時間』(28.0%)が一般的ですが、『3時間以上』(17.1%)も1割強います。
 
- *
 - 『3時間以上』は、女性(23.9%)、20代(22.2%)と女性と若い世代で2割超います。
 
4 子どもとのふれあい時間

- *
 - 過半数(60.6%)が“1時間以内”と回答。
 
- *
 - 4人に1人(25.0%)が『3時間以上』と回答。
内訳は、女性(40.0%)と、20代(41.2%)が多い。 
5 在宅時間

- *
 - 3割以上(36.6%)が『3時間以上』と回答。
 
- *
 - 特に『3時間以上』は女性(50.0%)と20代(51.7%)が多い。
 
