出身: 物理専攻
学生時代は勉強に力を入れ、就活面接でも勉強を「継続する力」を自分の強みとしてアピールしていました。数値で表せない力なので、伝えるのに苦戦しましたが、シチズンの面接官は「個人」として私に向き合い、こうした数値で表すことのできない面も評価してくれたように感じます。
私は現在カスタマーサービス部門に所属しています。カスタマーサービスと聞くと「時計の修理」や「お客様の電話対応」とイメージされる方が多いですが、「市場と社内のパイプ役」が私の役割です。まず、時計の情報(社内)をお客様(市場)へ伝える業務としては、取扱説明書の製作があります。社内の専門用語ではお客様に伝わらないので、お客様に伝わる表現へ変えなくてはいけません。一方、市場から社内へ伝える業務としては、お客様の困っていることや修理現場で困っていることを時計の開発部門へ伝えるという業務があります。この場合は市場で起きていることを、時計の専門的な内容に変えて社内に伝えなくてはいけません。このように、伝える方向によって伝え方を変える必要があり、特にお客様へもご理解いただける表現に変えるのは難しいです。しかし、国内だけでなく海外の市場に触れながら業務を行えるのでやりがいを感じています。
シチズンには積極的に挑戦できる環境があります。これまで挑戦して失敗したことで怒られたことは無く、「失敗から学ぶように」と言われてきました。その環境のおかげで、入社前よりも初めてのことに挑戦できるようになったと感じています。若手だと初めての仕事がほとんどですが、そこで失敗しないように仕事をこなすのと、失敗を恐れずに挑戦するのでは、自分の成長に大きな差が生まれると思います。私も失敗することは多いですが、そのたびに自分が社会人としても、個人としても成長していることを実感するので、日々の小さなことでも現状維持ではなく、挑戦して変えていこうと思えるようになりました。
現在の業務を行っていて最も良いと感じる点は、「市場と社内のパイプ役」として、お客様のこと、時計の専門的な技術のことなど、どの部門よりも幅広い業務に触れられることです。もちろん各分野の専門家の力は無くてはなりませんが、様々な部門と触れ合ったからこそ得られた経験・強みを活かして、新しい時計や新しいサービスの提案に挑戦していきたいと思っています。