2020年度受賞
村岡 真治さん
-
子どもが自分の居場所を見つけた
いちばん安心できる場所ですゆうやけ子どもクラブ 父母会役員
熊川葉子さん
うちの子どもは、中学校から高等部までお世話になりました。最初に“ゆうやけ子どもクラブ”に連れてきたときのことは今でも憶えていて、どの子にも大人がついて皆が楽しそうに遊んでいて、初めての場所だといつもパニックを起こすうちの子が笑顔ですんなり入っていけたんです。「あ、ここにはこの子の居場所があるんだ」と、とてもありがたかったです。それ以来いちばん安心できる場所になりました。
村岡さんには、すべてを受け入れてくれるおおらかさがあって、子どもたちの相手をするときも、同じ目線で走り回っている人という印象でした。その一方で、決めたことをやり遂げるまでは決して妥協しない、信念の強さも感じました。
“ゆうやけ”に通うようになってからの変化も驚くほどで、学校から帰ってくるといつもパニックがひどかった子どもが、“ゆうやけ”からはニコニコしながら帰ってくるようになりました。しかも、おやつ作りなどをしたときは、帰ってきて家でもやりたがるなどとても意欲的になりました。
言葉が増えたのも大きな成長で、村岡さんに「今日は『お母さん、おうち帰る』(早くおうちに帰ってお母さんに会いたい)って言っていましたよ」と聞いたときは、本当にびっくりしました。中学生になるまで「お母さん」と呼ばれたことがなく、そう呼んでくれたことと、お母さんという存在をわかってくれたことがものすごくうれしかったです。
“ゆうやけ”には本当に感謝するとともに、村岡さんには自身が望まれる放課後活動が続きますよう、ご自愛のうえ、ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

受賞コメント
選考委員長コメント