八代亜紀プロフィール
第22回日本レコード大賞受賞曲「雨の慕情」をはじめ「なみだ恋」「愛の終着駅」「舟唄」など多数の大ヒット曲でおなじみ、その高い歌唱技術が認められ2010年文化庁長官表彰を受賞。絵画では画家の登竜門とも言われる世界最古の美術展、仏の「ル・サロン」で5年連続入選を果たし永久会員に。また近年本場ニューヨークでジャズライブを行ない大絶賛を受けるなど、日本はもとより世界の幅広い分野で活躍。
シチズンホールディングス株式会社の連結子会社であるシチズン宝飾株式会社(本社:東京都台東区、社長:平田 洋司)は、歌手であり芸術家でもある八代亜紀さんプロデュースによる新ジュエリーブランド『華艶』(かえん)を5月20日から22日まで大阪にて開催する、シチズン宝飾グランドフェアを皮切りに発売します。
∞EIEN シリーズ(左下)と唄シリーズ(右上)
製品名:『華艶』(かえん) produced by 八代亜紀
ブランド名:華艶
発売日:5月20日(全国シチズン宝飾主催展示会を中心に発売)
モデル:5シリーズ 100モデル
価格:メーカー希望小売価格 300,000円~12,000,000円+税
新ジュエリーブランドの『華艶』は、歌手として、そして芸術家として愛され続ける八代亜紀さんの豊かな感性による「贅沢な大人の遊び心」を表現した華やかなジュエリーです。∞EIEN シリーズや唄 シリーズなど、5つのシリーズをラインアップしました。華やかなシーンから普段使いまで幅広いシーンでお使いいただけるジュエリーに仕上げました。
八代亜紀さんの名前にちなんだ「8」と永遠の幸せ・無限のパワーをイメージしたメビウスの環をデザインモチーフにしたシリーズ。華艶を象徴するシリーズで、エレガントでありながらシーンを選ばない代表作です。
八代亜紀さんの唄の世界観を表現したシリーズです。「舟唄」「雨の慕情」などおなじみの心に沁みる唄の情景をデザイン化しています。写真は「舟唄」の海の上を飛ぶカモメを表現しています。
八代亜紀プロフィール
第22回日本レコード大賞受賞曲「雨の慕情」をはじめ「なみだ恋」「愛の終着駅」「舟唄」など多数の大ヒット曲でおなじみ、その高い歌唱技術が認められ2010年文化庁長官表彰を受賞。絵画では画家の登竜門とも言われる世界最古の美術展、仏の「ル・サロン」で5年連続入選を果たし永久会員に。また近年本場ニューヨークでジャズライブを行ない大絶賛を受けるなど、日本はもとより世界の幅広い分野で活躍。