針やインデックスに採用されている夜光塗料を、時刻表示系(グリーン)と水深表示系(ブルー)に色分けすることにより、水中でも容易に見分けることができます。
シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、社長:戸倉敏夫)は、プロフェッショナルウオッチとしての「信頼性」と「機能性」に加え、未知の領域への憧れや夢の「想像力」という価値観を提案するブランド、『シチズン PROMASTER(プロマスター)』のMARINEシリーズより、最大水深70mまで計測可能な電子式水深センサーを搭載した「エコ・ドライブ※1 アクアランド」3モデルを、6月上旬より発売します。
製品名:『シチズン プロマスター』 エコ・ドライブ アクアランド
発売日:6月上旬
モデル:3モデル ブラック、シルバー、ゴールド(世界限定2,000個)
価格:メーカー希望小売価格
¥88,000+税~¥98,000+税
1985年、世界発となる電子センサーによる水深計付きダイバーズウオッチ“アクアランド”を発売(1989年より“プロマスター アクアランド”に名称変更)して以来、シチズンは30年以上にわたり、センサー技術を搭載したプロフェッショナルダイバーズウオッチを創出し続けてきました。『シチズン プロマスター』の名前は、世界的にも高い知名度を誇っています。
今回、新登場となる「エコ・ドライブ アクアランド」は、さらなる潜る楽しさを実感して頂けるよう、水深計測機能を従来の50mから70mに向上させ、レクリエーショナルダイビングをはじめ本格派にも満足できる仕様にしました。また、高い堅牢性と視認性を備えるべく仕様を向上させ、デザインを一新しました。ISO/JIS企画※2に対応した、プロマスターのMARINEシリーズの中核となるモデルです。
現在の水深と最大水深を同時に表示することが可能。また水深は、従来よりも20m深く、最大70mまで計測可能になりました。水深計は、3時位置を起点(0m)に設定し、水平=海面から徐々に深海へ潜っていくイメージを表現しています。インデックスに表示される水深計はレクリエーショナルダイビングの潜水範囲である0~40mの目盛間隔を広めに設定し、50~70mと差別化しました。これにより数値の読み取りやすさを確保すると同時に、潜水中に針がダイナミックに動く様子が楽しめます。
一目で時刻や水深がわかる大型の針を採用。また、5本の針が重なっても視認性を確保する、シチズン独自のデザインとしました。
針やインデックスに採用されている夜光塗料を、時刻表示系(グリーン)と水深表示系(ブルー)に色分けすることにより、水中でも容易に見分けることができます。
グローブを装着していても回しやすい凹凸のあるベゼル形状を新たに開発しました。また、ベゼルサイドは衝撃を受けても誤作動しないよう、ケースサイドと一体になるデザインを採用。りゅうずは4時位置に配しているため、装着していても邪魔になりません。(3時位置にある金色のパーツは水感知センサー)
ケースサイドは、貝のように時計内部を守る形状にし、ムーブメントはムーブメント専用ケースに加え、ステンレススチールを削り出した堅牢なケースに守られ、さらに同じくステンレススチールを削り出したパーツによってガッチリとガードされます。これにより、高い耐衝撃性能を確保しました。岩にぶつけるなどのアクシデントが起こった際もムーブメントへの影響を軽減。海の中で起こり得る“万が一”に備える構造となっています。
・30年以上に渡り培ってきたセンサー技術により、計測範囲は0~70m。また、水深0~20mでは±1m、水深20~70mでは±2mという精度を誇ります。
・定期的な電池交換のいらないエコ・ドライブ搭載なので、裏蓋の開閉の必要もなく、高い防水性能を維持します。
商品番号 | BN2024-05E |
---|---|
![]() |
|
希望小売価格 | 93,000円+税 |
ケース素材 | ステンレス (一部デュラテクトDLC※3) |
バンド素材 | ウレタン |
文字板 | ブラック |
ガラス | クリスタルガラス(無反射コーティング) |
駆動時間 | フル充電時約11ヶ月可動 |
時間精度 | 月差±15秒 |
主な機能 | 光発電エコ・ドライブ/水深計測機能:1~70m/最大深度メモ1~70m/逆回転防止ベゼル/日付表示/充電量表示機能/急浮上警告機能/夜光 |
ケースサイズ | 径52.5mm/厚18.4mm(設計値) |
防水機能 | 潜水用防水200m |
メーカー保証 | 1年間 |
商品番号 | BN2021-03E |
---|---|
![]() |
|
希望小売価格 | 88,000円+税 |
ケース素材 | ステンレス |
バンド素材 | ウレタン |
文字板 | ブラック |
ガラス | クリスタルガラス(無反射コーティング) |
駆動時間 | フル充電時約11ヶ月可動 |
時間精度 | 月差±15秒 |
主な機能 | 光発電エコ・ドライブ/水深計測機能:1~70m/最大深度メモ1~70m/逆回転防止ベゼル/日付表示/充電量表示機能/急浮上警告機能/夜光 |
ケースサイズ | 径52.5mm/厚18.4mm(設計値) |
防水機能 | 潜水用防水200m |
メーカー保証 | 1年間 |
商品番号 | BN2025-02E |
---|---|
![]() |
|
希望小売価格 | 98,000円+税 (世界限定2,000個) |
ケース素材 | ステンレス (一部デュラテクトDLC) |
バンド素材 | ウレタン |
文字板 | ブラック |
ガラス | クリスタルガラス(無反射コーティング) |
駆動時間 | フル充電時約11ヶ月可動 |
時間精度 | 月差±15秒 |
主な機能 | 光発電エコ・ドライブ/水深計測機能:1~70m/最大深度メモ1~70m/逆回転防止ベゼル/日付表示/充電量表示機能/急浮上警告機能/夜光 |
ケースサイズ | 径52.5mm/厚18.4mm(設計値) |
防水機能 | 潜水用防水200m |
メーカー保証 | 1年間 |
※1 エコ・ドライブ:エコ・ドライブは定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。
※2 ISO規格:国際標準化機構規格 JIS:日本工業規格 ISOおよび、JISではダイバーの安全確保のために、ダイバーズウオッチに対して「ISO 6425 ダイバーズウオッチ」「JIS B 7023-潜水用携帯時計」で仕様を規定しています。
※3 デュラテクト:シチズン独自の硬質化技術により、ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を高め、優れた耐磨耗性により、すりキズや小キズから時計を守り、素材の輝きを長期保つ技術の総称です。
DLC:ダイヤモンドのように硬いカーボンの硬質膜をコーティング。
◎ エコ・ドライブおよびデュラテクトはシチズンホールディングス株式会社の登録商標または商標です。
◎ モデルの発売日、最終デザイン及び価格、スペックは、一部変更になる場合があります。