測定値を日付・時刻とともに2つの登録先に分けて、 各90回分(合計180回分)をメモリーします。
シチズンホールディングス株式会社の連結子会社であるシチズン・システムズ株式会社(本社:東京都西東京市、社長:平石 久人)は、大画面液晶・大型測定ボタンを搭載し、見やすさと操作性にこだわった上腕式血圧計『CHU703』をはじめとした『CHUシリーズ』3モデルを11月1日より発売します。
製品名:シチズン電子血圧計 『CHUシリーズ』
発売日:11月1日
モデル:3モデル( 「CHU703」「CHU501」「CHU302」)
カラー:ホワイト
価格:オープン価格
本製品シリーズは、毎日の血圧測定を快適にするために、「先進性」、「心地よさ」、「清潔感」をデザインキーワードに開発しました。 本体全面に清潔感のあるホワイトカラーを採用し、操作しやすい大きな測定ボタン、見やすい大きな文字表示や「血圧分類表示(※1)」、「体動マーク」、「脈間隔変動マーク」など充実したサポート機能を全モデルに標準搭載しました。
シリーズ最上位モデル『CHU703』は本体背面にカフを収納することができ、メモリー機能は2人分の測定値を各90回分(合計180回分)記憶し、朝と夜に分けて管理することで、日常の血圧変化を容易に知ることができます。 また、ACアダプターを付属し、乾電池及び家庭用コンセントの2つの電源での利用が可能です。
90回メモリー、ACアダプター別売対応の『CHU501』、ワンボタンでかんたん操作の『CHU302』を同時に発売します。
測定ボタンサイズを約1.4倍(当社従来品CH-552比)に拡大し、操作性を向上しました。
測定値や日付・時刻を見やすい大きな文字で表示します。
本体背面のホルダーにカフを収納できます。
測定値を日付・時刻とともに2つの登録先に分けて、 各90回分(合計180回分)をメモリーします。
朝や夜の測定値を測定時刻に応じて自動でメモリーし、表示させることができます。
また、朝・夜それぞれの7日間平均値を表示することができます。
測定値の最新3回分の平均値を表示します。
測定値を日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2009」の家庭における高血圧基準にもとづいて3段階で分類表示します。
測定結果を3段階で分類表示
赤色: 高血圧のめやす
黄色: 正常高値のめやす
青色: 正常血圧のめやす
測定中にからだや腕が動いて大きな圧力変化が検出された場合、「体動マーク」で再測定を促し、脈の間隔が不規則な場合は、「脈間隔変動マーク」でお知らせします。
血圧計として使わない時は、置き時計代わりに日付・時刻を表示します。
時計大表示
時計小表示
乾電池あるいはACアダプターのいずれかでお使いいただけます。
50,000台/年間