●2人分の測定結果を1台で管理
測定結果を日付・時刻とともに2つの登録先に分けてメモリー。
各90回分(合計180回分)をメモリーします。
2012年4月11日
シチズン・システムズ株式会社
シチズンホールディングス株式会社の連結子会社であるシチズン・システムズ株式会社(本社:東京都西東京市、社長:柿島 雄)は、上腕式血圧計シリーズから、簡単にぴったり装着できる腕帯「ダイヤルカフ」と見やすい大型ディスプレイを組み合わせた「CHD701」を4月25日より発売します。
ご家庭での血圧測定で大切なことは、測定環境を一定にすることです。腕帯がきつすぎたり、ゆるすぎたり、締め付け具合が一定していないと測定した数値は正しいものとはいえません。健康志向と高齢化が進む中、市場ではより使いやすく、正確に測定できる血圧計が求められています。
新製品「CHD701」は、シチズンが開発した簡単にぴったり装着できる腕帯「ダイヤルカフ」を採用したことで、より正確な血圧測定が可能になりました。ダイヤルカフは、装着する向き、位置合わせ、締め付け方も容易で大変便利です。エアホースを手のひら側にし、腕に通してダイヤルを空回りするまで回すだけで、簡単に締め付け具合を一定にすることができます。血圧計本体の測定ボタンを押すだけで、測定がスタート。測定後は、リリースレバーを押すと腕帯が広がり、取り外しも簡単です。
ダイヤルカフは、朝目覚めた直後に起き上がることなく腕に装着でき、早朝高血圧の早期発見に役立てることができます。また、起き上がることが困難な方でも寝たままで簡単に腕帯を装着して血圧測定できるので、介護の現場でも役立ちます。
本体はスマートでスタイリッシュな縦型で、大きな液晶画面に大きな文字で、測定結果を見やすく表示します。
サポート機能も充実しており、ご夫婦で血圧管理ができるよう2つの登録先があり、測定結果を日付・時刻とともに各90回分(合計180回分)メモリーします。また、朝や夜に測定されたメモリーだけを表示することができ、早朝高血圧など生活リズムと血圧の変動を知ることができます。測定した血圧値は、血圧分類表示※1により3段階で表示され、血圧が正常領域か高血圧領域なのかがひと目でわかります。
測定中にからだや腕が動き正確な測定ができなかった時には『体動マーク』が、測定中の脈の間隔が不規則だった時には『脈間隔変動マーク』がそれぞれ点灯して再測定を促します。
1.腕を通して回すだけのダイヤルカフで簡単装着
一定の締め付け力に達するとダイヤルカフは空回りしてそれ以上締め付けないため、締め付け具合は常に安定し、正確な測定をサポートします。
(1)腕に通して
(2)ダイヤルを空回りするまで回して
(3)ワンボタンで測定開始
(4)測定後リリースレバーを
押すとカフが広がり、
取り外しも簡単
大きな液晶画面に大きな文字で、測定結果や時刻を見やすく表示します。
●2人分の測定結果を1台で管理
測定結果を日付・時刻とともに2つの登録先に分けてメモリー。
各90回分(合計180回分)をメモリーします。
ユーザー切替が可能
●朝・夜のメモリーを分けて表示
メモリーされた朝や夜の測定結果を自動でピックアップし、朝・夜それぞれの 7日間平均値も表示。血圧管理に大変便利です。
朝夜切替ボタン
●測定値を血圧分類表示
測定した血圧値を日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2009」の家庭における高血圧基準に基づき3段階で表示します。
●最新3回分の平均値を表示。
記憶されたメモリーの最新3回分の平均値を表示します。
測定結果を3段階で分類表示
赤色:高血圧のめやす
黄色:正常高値のめやす
青色:正常血圧のめやす
●選べる3パターンの時計表示
血圧測定時以外は、置き時計代わりに日付・時刻を表示します。
10,000台/年間(国内)
※1 日本高血圧学会「高血圧治療ガイドライン2009」の家庭における高血圧基準に準拠。
「ダイヤルカフ」はシチズンホールディングス株式会社の登録商標です。
シチズン・システムズ株式会社
お客様相談室
フリーコール 0120-88-6295
受付時間 10:00~17:00 祝日・年末年始を除く月~金
シチズンホールディングス株式会社
経営企画部 広報課
TEL 042-466-1232(直)