大きな液晶画面に大きな文字で、測定結果を見やすく表示します。
シチズンホールディングス株式会社の連結子会社であるシチズン・システムズ株式会社(本社:東京都西東京市、社長:柿島 雄)は、手首式血圧計に、オールブラックカラーを採用した「スタイリッシュブラック」シリーズを新たに立ち上げ、2モデルを11月25日より発売します。
製品名:シチズン電子血圧計 スタイリッシュブラックシリーズ「CH-657F」「CH-650F」
発売日:11月25日
カラー:ブラック
価格:オープン
「スタイリッシュブラック」は、近年、身の回りのアイテムに取り入れられているブラックを基調とした新しいシリーズです。薄型の血圧計として好評の『CH-657F』、大きな文字で見やすい『CH-650F』の2モデル展開で、本体をはじめ、カフや収納ケースをブラックで統一しました。
健康機器市場においても、スタイリッシュなデザインやカラーが主流となっており、初めて血圧計を使い始める30代後半から40代のビジネスマンなどの新しい世代・客層の開拓を狙っています。今後も、時計事業で培ったデザイン性、ファッション性を取り入れた健康機器ラインアップの充実を図り、スタイリッシュブラックシリーズとしての訴求を積極的に展開していく予定です。
『CH-657F』では90回分、『CH-650F』では60回分の測定結果をメモリーし、さらに直近3回分の平均値を自動表示します。測定のサポート機能も充実しており、測定中にからだや腕が動き正確な測定が出来なかった時には「体動マーク」が、測定中の脈の間隔が不規則だった時には「脈間隔変動マーク」がそれぞれ点灯して再測定を促します。
本体やカフだけでなく、カフリング、パッケージ、収納ケースに至るまでブラック仕様でデザインを統一し、本体には傷がつきにくいUV塗装を採用しました。
大きな液晶画面に大きな文字で、測定結果を見やすく表示します。
大きな文字で見やすい液晶画面
メモリーボタンを押すと最新3回分の平均値を表示します。最近のご自身の平均値と比べて、血圧値の変化がわかります。
測定中に手や手首が動き、大きな圧力変化が検出された場合、測定終了後に「体動マーク」でお知らせします。
体動マーク
測定中の脈の間隔が不規則な場合、測定終了後に「脈間隔変動マーク」でお知らせします。
脈間隔変動マーク
外出や旅行・出張など持ち運びに便利な、収納ケースとポーチを付属しています。
120,000台/年間(国内2モデル合わせて)